to topto bottom

モバイルファースト時代のマルチデバイス対応を確実・簡単に

スマートフォン/タブレット簡易診断

そのサイト…
スマートフォンやタブレットから
どう見えていますか?

アクセス解析を見ると、スマートフォンやタブレットからのアクセス数がうなぎ登り…。
そんな中でユーザーをがっかりさせていませんか。
まずは現状を知ることが先決です。

スマートフォン/タブレット簡易診断とは?
スマートフォン対応を検討中のWebサイトの担当者の皆さまへ

Webサイトのスマートデバイス対応診断サービス『スマートフォン/タブレット簡易診断』は、お客さまのWebサイトがスマートフォンやタブレットデバイスで正しく表示・動作するかをチェックする診断サービスです。

当社保有のスマートフォン/タブレット350機種以上から、「シェア重視」「バリエーション重視」といったお客様の要望に合わせた最適な機種を選択してWebサイトを診断します。

発見された問題点は診断レポートとして提出致します。そのレポートを元に「スマートフォン最適化サイトを構築する」、「部分的にPCサイトを最適化する」といった最適化プランの判断材料になります。

よくある問題事例
よくある問題 1.ドロップダウン(階層メニュー)が正しく機能しない。

PCではマウスオーバーで機能するドロップダウン(階層メニュー)が、スマートフォンでは機能しないことがあります。

ドロップダウン(階層メニュー)が正しく機能しない例
よくある問題 2.スクロールバーが表示されない。

多くのスマートフォンやタブレットにおいて、インラインフレームやCSSによるスクロールバーが表示されないことがあります。

スクロールバーが表示されない例
よくある問題 3.Flashが表示されない。

iPhoneやiPad、Androidの一部端末では、基本的にFlashは非表示になってしまいます。

ドロップダウン(階層メニュー)が正しく機能しない例

上記の他にも、PC向けWebサイトをスマートフォンやタブレットで閲覧した際には、多くの問題が発生することがあります。

増え続けるスマートデバイスユーザへの対応策を考える上で、自社Webサイトの問題を事前に把握しておくことは重要です。
『スマートフォン/タブレット簡易診断』では、Webサイトの問題を事前に把握することができ、後のスマートデバイス対応に活かすことができます。

サービスの流れ

スマートフォン/タブレット簡易診断は、お客様へのヒアリングから始まります。
事前にヒアリングを行うことで、診断結果がお客様のサイトの改善に十分に活用できるよう診断シナリオを作成致します。

料金例
概要
「シェア重視」による代表的なスマートフォン10機種で10画面をチェックした場合。
参考価格
98,000 円(税抜)

上記の価格は一例です。価格は検証機種数、画面数などで変わります。
まずはお気軽にお見積りをお申し付けください。

実機検証についてのお問い合わせ

実機検証につきましてご不明な点など御座いましたら、下記までお気軽に問い合わせください。

受付時間:月~金曜日 9:00〜17:00(祝祭日・当社所定の休日を除く)