2012年12月7日に弊社の製品・サービスをご利用いただいている企業様向けに、『クロスユーザーカンファレンス』を開催しました。

今年も「東京コンファレンスセンター・品川」で開催させていただきました。
スマートフォンやタブレットといった新たなデバイスの普及が急速に進み、従来の「PCサイトをスマートフォンへ向けて変換して見せる」という単純な対応では、多くの利用ユーザーが不十分と考えており、利用するシーンに応じた、PC・タブレット・スマートフォン・携帯への最適化が不可欠になっております。
昨今の急速な変化に対応させるべく、業務に携わっておられる皆様に、多少なりともヒントになればと思い、スマートフォン対応を行った弊社ユーザー企業様より、その具体的方法についてご講演いただきました。
セッション1 『ライフネット生命保険』様
ネット専門の生命保険会社として、国内で初めてベンチャーとして起業し、どのように認知を高め、共感を獲得していったかを初期の御苦労話を交えてご講演いただきました。
また、他社では行わない様々なマーケティングへの取り組みと、それらにネットを絡めるといった内容を具体例を挙げて講演いただきました。

ライフネット生命保険 マーケティング部 部長代理 岩田 慎一 様より
創業時の苦労話やネットマーケティングの具体的方法についてご講演いただきました。
セッション2 『リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ』様
ソフトバンクグループの企業であり、モバイルコマースやモバイルコンテンツなど、モバイル関連ソリューションを多角的に提供されているリアライズ・モバイル・コミュニケーションズ様より、国内大手ポータル企業へ「x-fit」を導入したスマートフォン専用サイトの構築事例についてご講演いただきました。
サービスインまでの時間が非常に限られている中で、ネイティブ・アプリケーションレベルの動きを実現した、リッチで操作性の高いスマートフォンサイトを実現するための課題や、その解消方法をご紹介いただきました。

リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ株式会社 ソリューション事業部 渡邊 修 様より
スマートフォン向けのリッチサイトを「x-fit」で実現する方法についてご講演いただきました。
セッション3 『ナノ・メディア』様
ナノ・メディア様は大手通販サイト様でx-Servletを導入いただき、長らくx-Servletを利用したコンテンツ開発からサイトの構築・運用をご提供いただいております。
スマートフォンからのアクセスが増大する一方、フィーチャーフォンからのアクセスも無視できない環境で、x-ServletとCMSを活用し、迅速に最低限のコストで費用対効果を高く保つ、全機種対応方法を事例からご紹介いただきました。

株式会社ナノ・メディア ソリューション事業部 飯田 慎也 様より
長年の経験を活かした、コンテンツ開発・運用についてご講演いただきました。
懇親会
カンファレンスの途中では、皆さまのご休憩を兼ねた懇親の場を設けさせていただきました。

各所にて積極的な情報交換が行われておりました。
セッション4 『キーノートシステムズ』様
アメリカ、ヨーロッパを中心として、コンテンツ計測ソリューションで約80%のシェアを持つキーノートシステムズ様より、通販の巨人であるAmazonの例をとり、国内通販企業とのコンテンツにおける考え方の相違点などについてご講演いただきました。
約4,800億円をネット通販で売り上げるAmazon。その一方、売り上げの高い企業でも約700億円の売上にとどまっている国内通販企業との差が何であるかを、具体的且つ定量的に比較した上で、企業文化の問題まで踏み込んだ視点で解説をいただき、聴衆の皆さまを惹きつけておりました。 また、キーノートシステムズ様が提供している計測ソリューションパッケージを、クロス製品とバンドルいただいたことについてもご紹介いただきました。

Keynote Systems, Inc. テクニカルビジネス レプレゼンタティブ 竹洞 陽一郎 様より
企業文化の違いなど、グローバルな視点から多くの問題点についてご講演いただきました。
セッション5 弊社 フレックス・ファーム ビジネスユニット
最後にKSKから、本日お集まりいただいた皆さまへの感謝と御礼。 そして弊社の製品・サービスの今後として、x-Servlet+x-fitの連携オプションのリリース発表と、市場データからサイト利用者の特性を踏まえた製品・ソリューションのご提供についてご紹介させていただきました。

株式会社KSK フレックス・ファーム ビジネスユニット マネージャー 田中 譲二より
連携オプションの他、各ソリューションのロードマップを中心にご紹介させていただきました。
フレックス・ファームではアライアンス企業様の協力のもと、携帯電話・スマートフォン・タブレットなどの各種モバイルサイトの設計から開発、そして運用・サポートまで、すべてのレイヤーにおいて、お客様のモバイルビジネスを強力に支援する、製品・サービスを提供して参ります。
引き続き、これからのフレックス・ファームにぜひご期待ください。