株式会社KSK
~12月26日より販売開始~
株式会社KSK(本社:東京都稲城市、代表取締役社長:河村 具美、JASDAQ:9687、以下 KSK)のフレックス・ファーム ビジネスユニット(以下 フレックス・ファーム)は、訴求力の高いスマートフォン最適化サイトにおいて重要となるUIのデザインを構築しやすく、またスマートフォン全機種に対応させるための構築運用支援ソリューション『x-fit(クロスフィット)』製品版(以下 本製品)を開発し、12月26日より販売開始いたします。
URL: http://www.flexfirm.jp/x-fit
開発の背景
スマートフォン向けにWebサービスを提供する企業が急増している中で、タッチパネルに適したインターフェイスデザインによって差別化を図るために、スマートフォン最適化サイトを構築したいという要望が高まっています。
本製品は、フレックス・ファームが全機種対応のモバイルサイト変換ミドルウェア『x-Servlet』で培ってきた、マルチデバイス対応のノウハウをもとに開発してきました。
本製品の概要
スマートフォン最適化サイトは、HTML5(+CSS3+JavaScript)により、動きのあるUIデザインの組み合わせで構築されます。本製品は、このUIデザインを構成するHTMLやCSS3、JavaScript、画像を機種にフィットさせて生成するため、最適化サイトの構築を単純にします。また、運用時の新機種や新OSにも自動で対応します。
本製品は、HTML5を変換・生成するプロキシサーバー部と、ブラウザからUIコードを生成するコードビルダー部によって構成されています。
JavaScriptを駆使して複数画像を見せる“カルーセルパネル”や、複数要素を開閉する“アコーディオンパネル”などの高度なUIデザインを使いながらも、信頼性の高いスマートフォン最適化サイトを「短納期かつ確実に」構築運用したいと考えるサービス運営企業と委託開発企業にとって、最適な支援ソリューションです。
主な機能は以下の通りです。
プロキシサーバー部:
- HTML5・画像のスマートフォン各機種向け最適変換
- 新機種・新OS自動対応
コードビルダー部:
- WebによるUIコードの生成
- リアルタイムプレビュー機能
本製品の提供形態
プロキシサーバー部:
- サーバー導入型ソフトウェア
コードビルダー部:
- PCブラウザからアクセスするWebサービス
本製品の課金形態
プロキシサーバーを導入する物理CPU環境(1CPU毎)、もしくは仮想化環境(仮想OS:4コア毎)のカウントによる、サーバーライセンスモデルです。
本製品のラインナップと価格
x-fit Enterprise Edition
- ライセンス費 : 298万円
- 年間保守費 :44.7万円
x-fit Lite Edition
- ライセンス費 : 98万円
- 年間保守費 :14.7万円
x-fit Developer Edition
- ライセンス費 : 無償
- 年間保守費 :14.7万円
※本製品は、x-fit販売パートナーより提供いたします。
「デベロッパーサイト登録」について
x-fitを活用してスマートフォン最適化サイトをクライアントに提案したい制作会社などを対象に、より詳しい技術情報を「デベロッパーサイト」で公開いたします。登録していただいた方には、コードビルダーやインストールガイドなどを提供いたします。
本製品の詳しい情報はこちらからご覧ください。
URL:
http://www.flexfirm.jp/x-fit
エンドースメント(五十音順)
伊藤忠エレクトロニクス株式会社
取締役(兼)ソリューション第1事業部 部長 坂田英一
伊藤忠エレクトロニクスは、『x-fit』の製品版リリースを歓迎いたします。 昨今のスマートフォンの爆発的な普及にともない、スマートフォンに特化したサイト構築のニーズも急増する中で、今後のスマートフォン向けサイトを短納期かつ確実に開発運用できるソリューションとして『x-fit』に大いに期待しています。
SCSK株式会社
ITエンジニアリング事業部長 池 直樹
SCSKは『x-fit』の製品版リリースを歓迎いたします。 昨今スマートフォンの爆発的な普及が進んでいる状況の中で、スマートフォン向けサイトにおいては、より使いやすいUIの実装が求められております。 スマートフォン向けに特化したUI開発と運用を飛躍的に効率化させる『x-fit』に大いに期待するとともに、積極的に市場にアピールしていく所存です。
オートノミー株式会社
代表取締役 熊代 悟
オートノミーは、Webソリューションの強化とお客様への付加価値提供を支援する『x-fit』の最新製品リリースを歓迎いたします。 エンタープライズCMSであるAutonomy TeamSiteと今後のスマートフォン向けサイトを、短納期かつ確実に開発運用できる『x-fit』の連携によって、お客様により価値の高いソリューション提供が可能となることに大いに期待しています。
【株式会社KSKについて】
会社名: 株式会社KSK
サイト:
http://www.ksk.co.jp/
本社所在地: 〒206-0804 東京都稲城市百村1625-2
資本金: 14億4,846万円 JASDAQ(9687)
代表取締役社長: 河村 具美
設立: 昭和49年5月23日
【フレックス・ファーム ビジネスユニットについて】
http://www.flexfirm.jp/
フレックス・ファームは1999年のiモード誕生以来、携帯電話向けアプリケーションの開発・運用を支援するビジネスを展開しており、モバイルサイト変換ミドルウェア『x-Servlet』、スマートフォン・携帯電話全機種を対象とした『実機検証サービス』等さまざまな製品・サービスを提供し、業界をリードしています。
【プレスリリースのお問い合わせ先】
<製品・サービスについて>
株式会社KSK ITソリューション事業部
フレックス・ファーム ビジネスユニット
TEL: 03-5365-2800
FAX: 03-5365-2875
URL:
http://www.flexfirm.jp/
MAIL:
<IR関連について>
株式会社KSK
牧野 信之
TEL: 042-378-1100
資料:製品ロゴ
※本リリースに掲載されている製品名、会社名などの固有名詞は各社の商標または登録商標です。